ちと寒い
今朝8時ころは、霧雨で出鼻挫かれ10じからは薄日が差してきました 剪定はやっと半分近くきましたが振り返るとマダマダ切り足りない でも進まないと終わらなくなってしまいます 品種の名札つけてみました 今の時期は葉がないので目立ちますが、、、本番はどんなでしょうか? くるみさんはつまんないな~ 今日は息子がレッスンの日で久しぶりの一人作業 ラジオが壊れたまま...
View Article雨で農園の仕事はお休み
寒いですね今日は雨なのに農業課の現場調査で11時頃見に来るので畑でまってなくてはならず 息子は雨の中ピクニック2に行きました確定申告で農業者の青色申告も出さなくては成らず大変です私にはか関係ないわーとクルミサンまったり わ
View Article寒暖差が激しいですね
ここのところ、雨が多くて農園の作業ができない でも、金曜日は石岡で温浴会の打ち合わせ おいしいお昼を頂ながら、なんと5時間もおしゃべり Y先生は話してるだけで 元気や勇気をもらえます ピクニックは今年開園7周年 農園ライブを計画しています 土曜日は去年38年ぶりの北海道の珍道中でお世話になった友人の歓迎会があり、それに便乗で映画を見てきました 新宿ピカデリー ガンダムの上映初日ですごい人だかり...
View Articleお天気良かったけれど 風が結構冷たい
自宅の玄関蛍光灯がこの中に入って居るなんてが切れました ひ引っ越ししては初めて 40wくらいかなと電球買ってきたらなんとこんな形 こんなけいこう
View Article土日はウィンズユーの発表会
生徒さんたちの発表会が有り息子の生徒もでるので息子はそちらに係りっきり 1人で 農園行かねばと思ってましたが 朝から小雨模様 家でブルーベリーのセミドライつくり副産物のシロップもできました 途中で私も見に行きました 講師の先生たちの演奏も最後にあり素晴らしいものでした 土曜日はかなり寒くて雨も止んだと思うとまた降ってくる 農園が近ければ止んだときに少しでも進むのですが...
View Articleああ確定申告
主人が無くなってから10年税務署通いから郵送までこぎつきましたが毎年面倒です青色申告も有りますし息子に全部任せてお気楽に暮らせるのはいつに成るのかここのところの雨で剪定が止まってます 急がねば(>_<) しなければならないことばかりですが 避けていてはイケない!
View Article強風でも農園にいったんだー自分を誉めて上げたいなんてね
土日月と雨で農園に行けませんでしたらラズベリーとブラックベリーの苗をピクニック2のネットの東側に植えました草がもう花を咲かせています ブラックベリー(ボイソンベリー)とげ無しタイプです イエローラズベリー (ファールゴールド)これは2期なりたぶん すっぱくないと思われる 赤いラズベリー(インディアンサマー) 甘いといいのですが...
View Article暖かですね~
昨日今日と汗かく暖かさ 最近畑仕事のお伴にCDラジオを買いました。単調な農作業(重労働)には、ラジオの情報に耳を傾けながらもくもくと頑張るしか有りません くるみさんはのんびり、スターダストレビューのCDをかけるとすり寄ってリラックスです 今年はとうとう雪がふりませんでした 私も肉襦袢が厚くなったので 寒さに強かったのですが、、そろそろ暖かくなったので肉襦袢を薄くしなければ...
View Article強風めっさ冷たい風
22日はオーガニックファーマーズヴィレッジでクレオとモグの連絡通路2階で開催 キュートができて10周年ということでイベントもあり、賑やかでした お天気も良く 一斗缶を使って安納いもの焼き芋 おいしいねっとりです そして畑では 印西まで苗をとりにいきまして 液肥栽培のブライトウェルをP2の最後お列にうえました P2は乾燥後の強風だともう土煙で茶色い空気です
View Article急に暖かい、、、いや暑い
一日の気温差がはげしいですね。 朝、ちょっと肌寒い 日中 動くと汗がたら~り 先日筑波大学の桜のいろんな品種が植えてあるところに15年ぶりくらいで いってきました 以前は100種類の桜が植えてあると記憶していましたが、なんか荒れていて半分以上なくなっていまし 修善寺寒桜が奇麗でした 農園では剪定が一通り終わり、今度はもみがら運び、剪定の枝ひろい、受付の防腐剤塗りと忙しくしております...
View Articleオープン準備
ブルーベリピクニックにある品種の中でオリジナルのピクニックが咲き出しましたー そしてやっと剪定も終わり受付と休憩所の防腐剤塗り もう5年目でかなり痛んでいて屋根の部分に乗るのもちょっと危ない、、、 プラス自分たちの体重も増量していることも心配の種・・・ ぽかぽかのこのごろ葉っぱもきれいな黄緑がでてきました 桜が終わるころ他の品種も咲きだします つくばの桜も8分咲きくらいです 春爛漫杏子の花...
View Articleお花見しました
新松戸で友人とお花見しました 日立の高校時代の友人なのですが、、、なんと在学中はほとんど知らない同士 でもここ10年スキーや新年会、花見、忘年会など毎年会っています 桜が眺められるイタリアンでランチを食べて ちらほら雨がぱらつきましたが、、なんとか川沿いを歩きながらおしゃべりに花がさきました 喫茶店では自動演奏する楽隊を動かしてもらいました 再会を約束して またね~
View Article雨がぽちぽち
昨日は受付の防腐剤塗り、櫓の上でぬりぬり 自分の体重が怖い 風もときおり吹いて 防腐剤が入れ物ごと落ちてしまったり 春は確実にきてますね、、、 庭にひっそり小降りのラッパ水洗 紫モクレンも一斉に咲いています 家の外の方が暖かい空気 明日は孫の保育園の入園式 月日の経つのは早い
View Articleまごの入園式
土曜日は孫の保育園の入園式 なかなかジッとできない3歳児、ぱらぱら雨の肌寒い日でしたが 娘も私が付き添うから臨月でしたが参加しました そのあと亀城公園でお花見、、近くの産婦人科でいつも来ているのに入ったのは初めて もう少し暖かいとよかったね、、、 日曜はつくいちでしたが朝から雨で出店あきらめました 家で野菜や、ハーブの種蒔きをしました 今年はスイカに挑戦うまくそだつでしょうか?
View Article休憩所の中棚に波板 はりました
ぶどう棚にしている櫓の中棚に波板をはりました 電動ドリルでねじをうち 5枚分3枚やったところでギブアップ 残りは息子にやってもらいました と:::いうのも::::今50肩になってしまい、、おおお開園までに治さないと 接骨院、整体、、、漢方薬など、、右腕が肩より上にあがりません 腕は動かした方がいいみたいなのですが、、、原因はたぶんソプラノサックス 右手の親指で支え過ぎ...
View Article寒すぎ
冬に戻ってますね 雨もしとしと 家でブルーベリーソース作りました 紫蘇の芽がでてきました 黒豆も芽を覗かせています 明日はもっと寒くなるみたい 今,ナイトジェムの花が咲いているので冷害にならないといいな~ 2年前 受精せずにかなり枯れてしまいました
View Article野菜&ハーブ
つくばの桜もかなりこの雨で散ってしまいました そして雪!ナイトジェムはもう咲いていました 3年前も花がさいてからの雪で花芽がずいぶん枯れました タアサイの菜の花も咲き ルバーブも新しい葉とともに花芽が出てきました
View Articleいろいろ苗木購入しました
農園に届くように注文しました。。。14日火曜日 が~ん 雨の予報 こうゆう時自宅から距離があると雨なのに、、そのためだけにいかなければなりません フェイジョア アポロ 3年生 接ぎ木 大苗 ----------ポポー 苗 1年生実生苗木 ----------アーモンド 1年生 接ぎ木 苗 果樹苗木 果樹苗 ----------ビワ 苗 田中ビワ 1年生 接ぎ木 苗 リンゴ“YD選抜王林”...
View Article苗木届きました
雨で。。。苗木受け取るだけで農園にいきました 興味のあるもの 頼んじゃって うまく育つか ギャンブルです びわ おいしいといいな、、何年後に実がつくか? フェイジョア 食べたことない アーモンド うふ どんな感じでしょうか? そして紅玉、、それに合う受粉樹として王りん そして一番なぞのポポー 果たしてうまく育てられるか?//
View Article