雨がずっと降りました
天気予報では朝のうち雨 でしたが ずっと降りました どうしてもブルーベリーの実は水っぽくなってしまいます 大きなカタツムリ 出荷がたまってます 水気を取りながらの作業は時間が掛かります(^_^;)
View Article雨続き (T_T)
雨で実が傷み安く成っています(T_T) 前半の品種はほとんど終わりですが第二の実は進みが早く かなりとれ始めました そしてルバーブもすくすく 去年は移植して余り大きく成らずジャムも作れませんでしたが 今年はホントに元気そしてビーツとのミックスジャムも作ってます そしてピンクレモネードのソースも出来ています 無花果もとれ始めました ドライも作ってます 大きさが様々です❗️
View Article日差しが足りません
雨も多いのですが 日差しがほとんど無いのでブルーベリーの甘さが出ません 出荷もたまっているのですが 甘くないブルーベリーは出したくないので困っています 早く梅雨明けて欲しい 朝寒くてトレーナー着る何て 冷夏ですね 雨と気温困ってます
View Article日差しが足りません
雨も多いのですが 日差しがほとんど無いのでブルーベリーの甘さが出ません 出荷もたまっているのですが 甘くないブルーベリーは出したくないので困っています 早く梅雨明けて欲しい 朝寒くてトレーナー着る何て 冷夏ですね 雨と気温困ってます 冷凍のブルーベリーは甘いです❗️
View Article梅雨が長い
日照不足長雨で実が傷んで甘味も出ていません そんな中長靴レインコート傘で摘み取りしてもらいました せっかくの4連休もっといつもの美味しいブルーベリー食べてもらいたかった(^_^;)今日はお休みです この雨でずっと出荷出来ません 梅雨が終わり日が射して二三日すれば甘味が出るのですが(T_T)
View Article猛暑です
朝イチ6時から摘み取り予約承ります 8時で暑い 午後のお客さんは暑すぎて ほとんど園内にいないでお帰りになるかたもいらっしゃいます 早い時間の来園をお勧めします 今年は長雨で良い実が落ちてしまったものもあり 最終週はもう実がなくなってしまうかも知れません ボールドウィンも甘くなってきました
View Article日のでが遅くなりました
梅雨明けから猛暑各地40度前後 熱中症が続出 ほんと日本は危険な暑さそれにマスク(T_T) ホントに息が苦しい 早朝の摘み取りをお勧めしています 一昨日からは朝イチで蒸し暑い(>_<) そして朝4時には明るかったのに日のでは5時台になりました 4時50分まだ薄暗い ワンコたちの散歩 相変わらずクルミはセサミを受け付けません それぞれは可愛いのですが(^_^;) こんな毎日...
View Article今週で閉園します
23日をもってピクニック閉園です 今年は4月5月の開花時期の低温で 蜜蜂が動けず受粉率が低く花はいっぱい咲いたのに実が少ない状態 さらに梅雨が長く 雨の中での摘み取りも来ていただきました 長雨でブルーベリーな味も無くなりました それでも8月になり 実の甘味も戻りましたが 良い実がかなり落ちてしまったのもあり 例年より小さな実が多く かなり実が減ってしまったので 23日日曜日で閉園とします...
View Article本日で最終日
今年のシーズンは長く感じました 長雨でぼとぼと実が落ちてしまったし実の味が抜けてしまった そして8月からは猛暑 実は甘くなりましたがよい実は殆んど落ちてしまったので 小粒が多かった それでもどしゃ降りの中積んでくれたお客様 暑い中頑張って摘んでくれたお客様 お疲れ様でした 残りの実の収穫などまだ私たちは相変わらずピクニックに行きます 加工品冷凍果実は販売していますのでお立ち寄り下さい...
View Article少し涼しくなりました
今年は早めに摘み取りは終わりになりまして まだやってますか?と言うお問い合わせが有りました お盆も沢山来てもらい実が殆んど無くなり 閉園となりました 月曜日定休日も出荷があり休めず昨日は久しぶりに休み のんびり出来ました 疲れて昼寝 クルミの添い寝付き 今ごろになって無花果とれてます 日持ちが悪く明日が熟すかなと思うと次の日は熟れすぎて蟻が来てたり 難しいです...
View Article暑すぎます
朝6時で太陽が燃えています 今蓑虫が発生中 ひとつひとつとってはペットボトルに入れています 込み合った枝はついでに剪定 でもデモ暑すぎます 二時間でダウン クルミさんになりたい幸せ者❗️ 今頃ゴロゴロとれている無花果ドライなしたりジャムなしたりです
View Article暑かった‼️
昨日は蒸し暑く午前中で ダウン 蔓草が絡んでいるので釜を持ちブルーベリーの株元の蔓の根っこを取りながら汗ダラダラ 無花果もまだとれるのでジャムやドライを作ってます 無花果をララガーデンのわくわく広場に納品 そしてネパール料理のお店に行きました ナンもふっくらカレーも美味しく オクラのサラダ 色々メニューがありまた行ってみたい 今日からは真夏日は無さそう 雑草との戦いは続きます...
View Article涼しくなりました
相変わらず雑草と蓑虫 蔓草とりでてんてこ舞いです 無花果がまだ取れていてわくわく広場に出してます 青い無花果とても美味しいと言ってくれる方が居るのですがブルーベリーの季節が終わっているのでお客様に出会えません ブルーベリーはもう来年の花芽が出来ています 季節はちゃんと進んで居ます
View Article台風は?
相当の雨が降ると台風に備えてガラスの内張りフィルム張りましょう等と言っていたのに 全然降らないし風が少し強い程度 天気予報外れ率高過ぎ ま こんなことでもないと 罪悪感無しに休めないので 今日はお休み 昨日刈り取った赤しそでジュース作りました 散歩道ドングリだらけで歩きづらい 急激な冷え込み 寒い 風邪引かないようにしましょう 紫蘇ジュース 紫蘇300g砂糖500g酢300g水1800g...
View Article寒いです
何ですか❗️この寒さホンの1週間前まで猛暑だったのに❗️ もう朝寒くて布団から出たくない 今アプリで毎日食事を写真にとり体重を記録するだけなダイエットしています 体重メモしてもどこに書いたか忘れた日が重なると止めてましたがスマホに写真撮るだけ 記録もスマホにして折れ線グラフが出ると気をつけなくちゃとなる1ヶ月で二キロ減りました これからが頑張りどころ 寒くて暖かい物食べたくなるし!...
View Articleビーツの種植えました
なんとほうれん草の仲間のビーツ ボルシチに入っているのは有名ですが ルバーブと一緒にジャムにしたいのです ルバーブは食物繊維が多く新陳代謝に良い ビーツは貧血に良い 良いとこ取りわ狙って居ます 軸が赤い 可愛い双葉が出てきました❗️
View Article1日の温暖差が激しいですね(>_
寒くて目が覚める様になりました 金木犀が香りこれから寒く成るなーと辛く思うこの頃 朝晩冷えても昼間は刺す日差し 夏より強い この温暖差が体力奪われる感じですね 朝の散歩ドングリがどっさりうっかりすると転びそう 無花果の幹にかみきり虫の幼虫 シンクイムシの入っている樹液が出ているところが目立ってきたので伐採しました 根本にでかい幼虫が見えてびっくり...
View Article