Quantcast
Channel: ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は草払い機をかけました

息子と息子の友達が草払いをしてくれました たんぽぽが綿毛になってしまいました   クルミは危ないので2のほうで私と花芽とりです つまんないな〜 ピクニック2では花がピンクのものがあり、ちょっと不思議な品種です 来年の実が楽しみです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

母の誕生日

今年86歳になる母 自由というか、なにひとつ自分ではしない生活ができています 姉の家族と私の家族がみんな集まりました すいません義兄さんがきれてしまいました 姉も骨折した足から金具を取る手術をして退院したところなので お寿司とサラダ、唐揚げなどごちそうとともに  31のアイスも添えて しっかり高カロリーで、明日から少しカロリーカットしましょう 義兄のご自慢の池で孫は鯉をみて興奮...

View Article


だいぶ実が大きくなってきました

去年くらいから ジュークよりエチョーダの方が早く熟すようになっています   そして味もエチョーダは良くなっていますし、大粒も多くなってきました   6月の中旬にはたくさんとれそうです 一昨日どうも遅霜があったみたいで 花が茶色になっているのが目立ちました いろいろ品種があるので、もう実になっていたりつぼみがまだほころびてないものは大丈夫 ほんと天候に左右されます 梅雨がちょうど良く...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

青い実が大きくなりました

  今年は実が大きくなるのが早いです   コリンズの実 エチョーダの実 ナイトジェムの実です 開花後少し冷え込みがあったので枯れてしまったつぼみも多いですが その方が残った実が 甘く 味が濃縮されるので まあ いいかな   そして夕方は風邪ぎみで食欲がないとう孫と回転すしへ  次々に流れて行くお寿司に目をきょろきょろさせながら 納豆巻きを口からはみだしながら 食べています ほとんど初めての回転すし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すごい風です

あまりの強風に ピクニック2の作業を断念し、こちらに来ましたがとにかく 土埃で視界が曇っている筑波山もぼやっとしています 園の中のはぜよけネットのうちがわならなんとか除草作業とかしようかと思ったのですが 中でも結構風がつよく 毛虫などの駆除も早々に帰ってきました   今年は実が大きくなるのも 早く色づき始めました   早めの収穫ができそうです

View Article


☂が残りました 開園の準備しました

早朝に☂がやむという予報でしたが、午前中もざーっとした雨 仕方なく 開園の準備で、かごやパックのラベル貼り、コップやお皿 看板などまだまだ 何が足りないかな〜と不安になります  

View Article

しっかり☂

今日は姉のところで手作り展で毎年ジャムを出させてもらっているのですが 今年は 在庫がなくクッキーだけで参加です そこで ルッコラ ラディッシュも販売しました  スタッフに出す食事の手伝い あっという間に2時 ☂の中お客様がくるほどの人気です  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開園準備

開園に向け テーブルセットをあたらしく買い、組み立てました 以前のものはかなりがたが来て 同じものはもう商品がありません 今回のものは 組み立ても 楽でした ちょうど良いサイズでしっかりしています そしてハニーサックル の甘い匂いがしています これは植えた訳ではないのですが  めっちゃ 繁茂しています 開園のころには 花は終わります ちょっと残念です そして...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

へび 登場 

今日は2回もへびが枝にのぼっているのをみました かえるを狙っていたのか  毛虫もでてきて 今日は毛虫退治 へびも毛虫退治してくれるといいのですが 桑の実がなっていますが、まちまちに熟すので 一度に収穫できません 桑のジャムを作っている姉の友達に作り方教わりました 結構 手間がかかります 梅のジャムとあわせるそうです 芯のところを抜いて ある程度量が溜まるまで冷凍することにしました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青い実がちらほら

今年はやはりシーズンが早くきそうです デュークがちらほらと青い実が ちょっとレンズがくもっていたみたい これは午前中 そして午後もっと増えていました 二番手のエチョーダが今少し もうちょっとですね〜    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑さに負けた

ブルーベリーなかなか色づいてきました デュークがかなり色づいてきました サンライズもちらほら   しかし、、雑草もかなり元気 刈り払い機をかけるともうばてばてです ネットの中は蒸し暑い  今朝は早起きに慣れておこうと7時に農園に付きました でももう10時には暑い お昼にはへろへろ なんか熱中症一歩手前 はやくこの暑さになれないと、、、、  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初収穫しました

昨日甘みがまあまあになったので収穫しました ディークという品種です まだ表面が青くなっていても後ろが赤いものがとれてしまいます   初物なので わくわくひろば(つくばララガーデン内)に出荷しました オープンにはかなり熟してくると思います 今日は水戸のNHKさんが撮影に来てくれるのですが、、、☂が、、しとしと うまく止んで絵がとれるといいのですが、、、 園の横野野菜&ハーブ畑もすくすくと育っています...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水戸NHKの撮影がありました

朝からしとしと降っていましたが、お昼前から風も強くなり、午後はとうとうブルーベリー協会の事務所を借りて撮影となりました ほんとに1日がかり お疲れさまです この放送は13日金曜日 11時半と夕方6時からのNHK水戸で放送されます  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

8日のつくいち中止です

いやあ、ヒッサしぶりに出店の予定だったのですが、、、 ☂風のひどさに 早めに中止の判断です 来月は頑張って参加したいです にちようびの朝一で頑張って収穫するつもりでいたのですが、、、

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日オープンです

ここのところ☂が多くてブルーベリーの味は今一つです でも天気予報では午前中晴れそうです 今日は農園に水洗い場を作りました 雨が降って来て写真とれませんでした 仲間で工事のプロに手伝ってもらいました   6月13日NHK水戸で11時5分から ひるまえほっと とニュースワイド茨城6時10分でブルーベリーピクニックが紹介されます 緊張したおばさんが写っているはずです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本格的オープン

昨日のテレビ見たわよといってお客様と会話がはずみました   なかなかスマホにしたら画像調整ができません 12日の強風で受付の波板がすべて飛び去り 鳥よけネットの上に3枚ものっかっていました 慣れたもので息子が屋根職人までこなします昨日も夕方ゲリラ豪雨 刈り払い機をかけていたら☂に打たれた〜という感じで一気にずぶぬれでした 今日は昨日の雨で朝のうち水っぽかった実もだんだん甘く美味しくなってきました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨の多さに参ります

☂がふると実が膨張し、ぼとぼとと落ちてしまいます 涙 6月は怒濤のように毎日が過ぎました    21日は私の誕生日で娘と孫が来てケーキをいただきました ブルーベリーがはじまってからこの慌ただしい誕生日、、、ゆっくりできるのはいつでしょう   昨日は秋葉原でのTXプラザで出張販売終了 ☂の後の収穫は身がぬれていて崩れやすいので 神経を使います いつもより少なくしかパックが作れず 完売しました

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋葉原TXプラザ

今年もいろんなお客様に会えました ピクニックで出しているクッキーが常連さんがついてくれている感じです 最後の日も明け方の雨で摘み取りが大変でした 来年も販売すると思います 今年もレザンジュのマドレーヌ つくば市産のブルーベリーを使ったコラボオリジナル商品です 今年はKITTE丸の内でも販売がありました つくば市の東京支部の応援です つくば市はブルーベリーの3大名産地になっていますので...

View Article

なんと雨が多くて自然落下しています

毎日のようにふるので実が水分を含んで味も水っぽくなるし柔らかくなって自然落下しています 困ってます 自然には勝てません(>_<)ヽ(>_<)ヽ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年もわんわん仲間がきてくれました

6月29日 朝からざんざん降りの中 集合 わんちゃんにもレインコート着せて 6時から 摘み取りして 8時近くなってから やっと☂が止むとわんちゃんたち車から こんなにいっぱいいたの? でも写真とるのがまた大変 じっとして待て!待て! さあ あらあらの繰り返し クルミはうろうろ どこに行けばいいのかしら???   また来年も楽しみに おまちしています

View Article
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live