もみがら運び
11月からパートに出ているので 平日にやることが切羽つまったものになります 今日しかないということで 片づいて行きます ライスセンターからもみがらを運びました ダンプを借りて8往復しました ダンプがかなりの年代物 ギアがなかなか 入らない、、息子の運転で ダンプ操作も2年ぶりですが、なんなくこなし 私では運転も もみがらの倉庫の出入りも、、、、勇気のいるものです...
View Article株元の除草
今日はポカポカ カマキリが卵産んでました 生んでるときの卵って青いんだとびっくりしました 紅葉もきれい 株元に芝生や、雑草がびっしり 釜でせっせと取り除きます こんな感じです ここに肥料を撒いて そこにもみがらをかけます 地道な仕事はせっせとがんばらなければなりません くるみはお気楽に自由 実家のねこ じぇじぇは箱が好き ジャムを届けた箱の中にはいってしまった
View Article昨日は久しぶりのオーガニックファーマーズヴィレッジ
西武とイオンの間のキュートに続く通路でやっています ザーサイを初めて出しました 根元はあのザーサイ漬けになりますが、フレッシュで食べても シャキシャキ茎も炒め物に はっぱは高菜ですからお漬物になるというすぐれもの、、今ららガーデンのわくわく広場にも出しています 無農薬有機栽培のお野菜 みんな新鮮でおいし~ そして今日は畑でまた株もとの除草 少しは楽しみがないと・・・・...
View Article畑で作業
まだまだつづく株元の除草 こんな状態から それがここまで芝生、や、萱をとります 二人で1列がやっとです 花芽もいっぱいできています そしてカマキリもあちこちに卵を産みつけています でかいカマキリが今日もいました、、でも、いまごろこんな緑はめずらしいね 今日はコンテナの床にゴム材を張った上にフローリングシートを張り合わせました 中のスチールの棚をどかしたりしてやっと敷き詰めました...
View Article季節外れの開花
今日はまた株元の除草をしましたが、なんと我が農園のピクニック(品種名)の花がかなり咲いててびっくり 今咲くとと来年の実がつきません かなりの割合で咲いてしまってます 一番先に咲く品種ですが、、来年は実が減ってしまいます ここのところ もうマイナス2度にもなり、 霜柱がこんなに、、 、 先週(12/6)は龍ケ崎市龍ケ岡市民農園でハナウタノヒというイベントに息子は ギターで参加...
View Articleネット外しました!
金曜にネットの裾を持ち上げ支柱の外側の絡んだツルや結束をとりました ネットに絡んだツルは根元はき切ってましたがくずのツルは太く丈夫でしたがカラカラに乾いて少し外し安くなってました 土曜日は娘のところに一 切迫ぎみなので孫守と家事手伝い雨だし退屈してる孫にDVDを借りに行ったり洗濯物乾かしたりと 息子は農園でネットを中央に結束する作業をし 日曜日に残りを結束し終わりました...
View Article石岡で音楽の会 音浴
石岡の古い農家で35人以上集まり 楽しいひと時を過ごしました ギター、オルガン、エレキ、オカリナ、サックス、フルート、銅性ボール、クリスタルボールetc 餅つき、焼いも、鯛の塩焼き お茶のお手前 そして 2次会でも、いつまでも 何曲でも演奏していたい・・・・ 温浴とは ほんとに どっぷりと 余韻に包まれながら 幸せなひとときでした
View Article今年もお世話に成りました
いろんな出逢いがありました ブルーベリーを始めて9年め 手で始め農作業大変ながらも慣れ以外冷たい風が吹いてても行きま肥料も今年はボカシを自分たちで作りました檜きの酵素と一緒に巻撒きモミガラを上から被せましたち着実に進歩できてるやんとちょっと誇らしく思えました コレが上手く効き目があると嬉しいのですが ひり
View Article冬期限定夏みかんマーマレードつくり
ペニーレインさんにジャム、ソースを置いてもらい少しずつ注文が増えています そこで冬期限定の夏みかんマーマレード作らなくちゃ こんなに収穫、ちょっとまだ早かったか、少し緑のものも、、、
View Articleマーマレード完成
これが結構手がかかります 夏みかんの皮をむきむきしてさらに細く細かく刻み、湯でこぼし3回 そこから砂糖、蜂蜜を加え煮込みます さわやかな酸味、すこしほろ苦のマーマレードができました ワッフルに入れてみたらどうやろ、、、 クッキーでもいいけれど、、、家中に夏みかんの匂いが漂っています
View Article本日農園初仕事
相変わらず 株元の下草とり、となりの畑から侵入してきた笹が大変、南側の列は笹だらけです びっしりとブルーベリーの株の間に密集 そして大きなみの虫も、、 今日はあまり風もなく、、まあまあの天気で、草取りも6割ほどおわりました 年末に肥料も3割くらい撒けてます 明日からまた母は研究所のパートです ペニーレインさんからソースとジャムの注文が入り、かえってから忙しい、、、
View Article独り言ぶつぶつ……
東京オリンピックから五十年なんですねオリンピックと言えば年齢を探る目安だったりしましたが 我々の時代は女はクリスマスケーキだと24才までに結婚しな周りから やんや言われ脅迫に近いものでした 今はいい自分がやりたい事あれば堂々と独身でいられる もっと余裕持って生きたかった でもせかせかは変わらないかも なんか 堂々余裕もって生活できたらなー
View Articleさっそくマーマレード注文ありました
彼日 ぺニーレインさんに夏みかんマーマレードなサンプルを他のジャムソースの納品のときに届けたら注文していただきました 明日からベーカリーのところに並びます今日は仕事始め 朝寒くて寝床から出られない仕事しの部屋も年末年始で 冷え切って保冷庫状態 何だか寒気が取れません冬眠したくなる季節 か
View Article寒いです
ぬくぬくと光熱費気にせず暮らせたらいいな雪の東北北海道などだめよだめだめ マンションの上下左右カコマレタとこなんていいね薪ストーブの炎みながらホッとワインなんてねこんなとこが希望夢でーす早めにに寝ます(^_^)vm(_ _)m(>_<)
View Article風が冷たい
下草刈りとイラガ取りをしています くるみも剪定した枝でじゃれています かなり風が冷たい もみがらを自宅に持ち帰り 現在こんぽすとになまごみを入れているのでそこに入れて肥料にしたいと思っています 夜は息子が渋谷でバンド練がありみどりの駅まで送り迎えしたのですが未だについているクリスマスツリーサンタ いつまで置いておくんでしょうね 余計寒く感じます
View Article