猛暑が続いています
申し訳ないのですが 連日の猛暑でずっと屋外に居るだけで体力消耗中 予約は午前中のみとさせてもらいたいと思ってます 隠れ大物 ふだんあまり実がつかないので忘れられている場所で見つけました🎵
View Article午前中営業にさせてもらってます
早朝に出荷用を摘み取り 8時から営業 34℃以上の中屋外です 体力的に不安になる毎日です 予約は午前中のみとさせていただきます 後半の品種が熟してきましたが 雨がほとんど降らないので例年より 実が小さいです しかしメッチャ甘いです\(^o^)/ なるべく早い時間の来園をお待ちしています
View Article久しぶりの雨
日曜朝から曇り注文の実をとり 一段落したら10時ころからぱらぱらと降りだしました つくばのブルーベリー園で閉園のところがあり まだやってますか?と電話 知っているところでしたが もう閉めたのか 例年通りなのかは分かりません 実の量が例年より少ないのは どこも同じの様ですが わが農園虫が沢山 お子さんはブルーベリーより虫が気になる 元気な虫は跳び跳ねるのも素早い
View Articleまとまった雨が降りました
4時頃から大雨 どんどん強くなる 天気予報は見てるまに5ミリの雨が10ミリに *7時頃から小止みに 出荷が有るので農園へ霧雨の中摘み取り水気を拭いて急ぐぞ カエルさんも雨宿り私痩せたかしら 近所の欅の大木根もとからバッサリなんか勿体ない気がします
View Article暑さが少し和らぎました
7月の猛暑 暑すぎ 午後からの摘み取りはもう私達の体力が持たない 一昨日は雨の後高原の様な清々しい気温でしたが昨日は時おり溶けそうなくらいの 日射しが しかしブルーベリーはこの暑さでメッチャ甘くなってます 例年より品種が違うのかというくらい甘い でも雨が少ないので小ぶりです 食べる分には大丈夫 沢山ほうばって頂けます 昨日のカマキリ 小さいのに堂々とカメラ目線でした...
View Article地鎮祭しました
念願の 倉庫 建てるに当り 地鎮祭をしますか? 倉庫なので しなければしないでも大丈夫です という話で 建ててから何か有った時 地鎮祭しなかったから(/。\)何て思うのは辛いので お願いしますm(__)mと言うことで 今日お祓いして貰いました 災いが無いようにという言葉が心がほっこりしました 結城から神主さんが来てくれました お供えするのはお米1升お酒1升 塩お皿に一盛り...
View Article曇り空涼しく摘み取りは楽ですね
数組のお客様があり 暑くなくて楽ですねと埼玉県から親子 僕たちは虫取りの方が大切! 研究所のパートの時の仲間がお子様連れて来てくれましたひひますます実は甘くなってます❗
View Article蒸し暑いですね 大入りでした
昨日は8時頃から蒸し暑いくなり汗がポタリ しかし前日までの予約も多かったのですが 予約なしや同日予約でいらっしゃるお客さまが多く 車がびっしり出荷用の第3エリアも解放しました 完熟のブルーベリーにあまーいの声があたらこちらから聞こえました ボケボケな👀📷✨写メでした 今年は空梅雨で実が大きくなれないのですが甘さは抜群です\(^o^)/
View Article殺人的暑さです
今朝は頼まれた実をとり早々に帰りました なんとかわいいコクワ ここまで小さいのは初めて 頑張って生きろ!なんてねまたもとの場所に戻しました 昨日はまん月すごく大きく見えました 頂き物のワイン梅酒空になってます🎵美味しかったぜ
View Article土木工事開始!
工事開始レベル調整です トラックからバックホーを下ろしたりずっと見ていたかった ブロはすごいね 茨城町から来てくれました プロの仕事始り始り ワクワクします 私達は草払い作業 涼しい1日 高原の用です まったりワインタイム 幸せ😃💕です
View Article朝晩涼しいですね
これくらいの気温だと草刈も楽でした ついついあそこもここもと草払い機をかけていたらお客さまが入らしてました 娘や孫たちも バッタやカエルを追いかけるほうが楽しい
View Articleどしゃ降りです
久しぶりのどしゃ降り 最後の品種がぐずぐずになってしまうかも(/_;)/~~ 折角のお盆 毎年営業するかどうか迷います 帰省してつくばから居なくなるのか つくばが実家で帰ってくる人が居るのか? い この夏お手伝いのスタッフが摘み取りに来るというのでサプライズお誕生会 農業倉庫な土木工事も進んでいますいます そして 農園🎸レッスン のんびりまったりです
View Article涼しいお盆過ぎ
今年は変な気候ですね 5月の低温で蜜蜂が活動できずハチミツも全然取れないほど ブルーベリーは異種間交雑といって違う品種の方が授精しやすいという性質なので 受粉できず房の半分しか実になっていないものが多い それに加え空梅雨で実が大きくなれない 毎年ストックを取るため摘み取りボランティアをお願いしているのに それも要らないほど 7月の暑さ 焦げて溶けるかと思いました そして8月の雨...
View Article涼しいお盆がすぎまだ曇り空
あの7月の暑さを考えると楽勝 最後の品種が何とかもっています 常連さんがとりに来てくれました 休憩所も基礎工事が進んでいます 来年は雨でもカンカン照りでも 平気さ❗\(^o^)/と ほくそ笑んでいます ほったらかしの畑からじゃが芋取れました(^o^)v そして息子の釣果スチールヘッド うん晩酌最高ー
View Article今日で納品は終わりです
小さなつぶしかなくなってます 今シーズンはこのブルーベリー園を始めて一番実が少なく小さい 折角剪定や除草 施肥しても天候不順にはなすすべがありません 来年はたくさん実が成ります用に 農業倉庫も着々と基礎工事が進んでいます 基礎の砕石 クラッシャーラン40 造園会社の設計に居たとき図面に書いていた そして型枠 本物をみるのは初めてどんどん現実味が出てきました 来年は雨でもカンカン照りでも...
View Article今日からラスト3日特典
今年は実が少なく小さい💦💦💦😱😨😿 泣きのシーズンでした でも頑張ったよ お客さまも沢山来てくれたよ この天候不順の中それなりにブルーベリーも実を付けてくれました そう明日があるさではなく来年があるさ そこで今年はラスト3日 食べ放題半額500円摘み取りは可能と成ります ぶり返す猛暑ラスト3日 500円で食べ放題です\(^o^)/ 休憩所の工事は進んでいます...
View Article今日で最後の開園
今年はホントに変な気候ですね 数日間の猛暑 でも今日は涼しい❗ 最後の開園が涼しくて助かります🎵 賑やかだった3カ月 工事も 工事も進んでいます 出来上がったらまたあつまりましょう クッキーやジャム 常時置いておくようにします ちかくに来たときはお寄りください🎵
View Article沢山のお客さまありがとうございました❗
シーズン最高 常連さんが来てくれました そして姉と姪が双子を連れて来ました 1才8カ月目が放せません かわいい盛りですが ママな取り合い わー大変!Σ(×_×;)! 来年は 摘み取り楽しめるかな 今年は実なりが悪かったけれど 沢山のお客さまに来ていただきました 来年も来てくださいね 休憩所が出来たらジャムやクッキーは置いておくようにしますのでお立ち寄りください
View Article