Quantcast
Channel: ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無花果がとれ始めました

一昨年挿し穂を頂き去年少し実を付けたのですが霜でダメになってしましました 今年は少しづつ大きくなり熟してきました 甘くて上品な味です\(^o^)/ 今年はホントにおかしな気候ですね!Σ(×_×;)!( ´△`) 1日な中でな温度差半端なく それだけでも体調不良に成ります 孫たちも手足口病  喉が腫れたりぶつぶつが出来たりと 私達も営業が終わり気が抜けてますが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

涼しい9月

日が射すと溶けそうにジリジリですが 空気が乾いています 蓑虫の大量発生 まだ小さいので見付けにくいのですが今のうちに取らねば すごくいっぱい付いている木とほとんどついてないのとがあり地味~な作業です 息子は草刈り機で通路を刈ります お客さまが来なくても伸びきる前に刈らないと 大変な事に成ります 無花果はホントに毎日2~3個です来年はもう少し採れるように成るかな 土曜日はオカリナ奏者と出会い...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

蓑虫退治

涼しい気温ですが日が射すとジリジリと体力奪います かなり食害されています 込み入った枝を切り取りながらの地味~な作業 お昼近くにぱらぱら雨が降りました 今日も朝から雨が降っています 近くの田んぼでは稲刈りが始まっています

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

涼しい毎日

毎年な残暑が嘘の様ですね 秋らしく雨も多く挿し木でもして珍しい花を増やそうと 突き抜き忍冬  オーデコロンミント  紫式部  ヒメツルソバを挿し木しました 建物は基礎が出来てからずっと放置です 何時出来るなかな まさか年内には出来るよね❗ ここから1週間動きがありません( ´△`) 畑は 蓑虫駆除が続いています 凄く付いてる木とほとんどついてないのとがあり ほっておくと全体に増えます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レモングラスの効能

シトラスの香りでさわやか 抗菌作用  トムヤムクン  虫除けなど 疲れや胃腸の弱い人にもよくインフルエンザも軽減してくれるらしい 息子は胃腸が弱い ヨーグルト食べると2時間後にはトイレに駆け込む事に これは  我が家の常備茶にしなければ 沢山作りましょう ピクニック1では  早くも紅葉か始まっています   そして挿し木もトライ 第2のよい品種を第1に増やせたらと思ってます 畑との相性も有るので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グルテンフリー生活

夏の疲れが出てます 昨日7時から11時までずっと蓑虫駆除と込み入った枝の剪定手を上げっぱなしの作業肩がチクりと痛みだし  大半また50肩とヒヤヒヤしながら  日差しが降り注ぐのが辛くなりました 休憩所は次なる作業はストップのまま 早く建って欲しいグルテンフリーの食事心掛けていますが一向に体重減りません  小麦粉を無くすのは結構難しいみたいです パン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑い😱☀

ピクニック2での作業です 蓑虫駆除余りにもたくさんぶら下がっていて込み入った枝を切り取りながらの作業は結構しんどい 息子は草払い機 草丈が延びすぎるとまた一苦労なので あまり伸びる前に   しかし 最後の列はかなり放置私の腰位まで伸びた草を凪ぎ払いながらなので二倍手こずります 蓑虫駆除に飽きた私はこの伸びきった草刈  戦いをして 午前中でギブアップです この背後の草むらを半分だけ刈りました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地味に☀😵💦

今日は 曇りで作業がしやすいかなと思ったけれど 蓑虫駆除している背中に容赦なく日差しが この作業が結構手こずります  背中に 腰にズントきます  でも ほっておくと ムシャムシャは葉っばを食べられてしまうので 急がねば  あちこちから見ないと駆除出来ないので 次の日また蓑虫くんがいます 反復しながらの作業  蓑虫を潰す作業も心も折れます 気分転換に息子は水草水槽を始めました ここ 10年ぶりの水草...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

山形天童で同窓会

なんと50年ぶりに同窓会に参加させてもらいました 初めて山形新幹線に乗りました つばさ137号 そして懐かしの赤湯   そして天童 将棋の駒の産地みたいです そして50年ぶりの対面 名まえと顔が一致しない!  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

しぶとい蓑虫

第2は列毎に品種が違うのでどの品種が蓑虫の被害が酷いかが分かります 何百と駆除してるのに 次に見るとまたたくさんついてる イラガも発見 何度も同じ列を繰返し作業が終わりません カエルさんも蓑虫は食べてくれない クルミはつまんない  死んだふりも飽きた~💦💦💦   20日に風邪から喘息っぽい咳が止まらず母が入院しました 普段 母の事をは姉に任せっきりなので...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーベリー栽培について

シーズンが終わり一息つきたいのですが 害虫の被害がどしどし 蓑虫 イラガ 巨大青虫 アメリカシロヒトリ シンクイムシ  それに蔓草が絡んでブルーベリーを覆うほど 雑草はあっという間に伸びるし この戦いは一年中です  どこかで1週間位  リフレッシュ休暇とりたいのですが 油断できない農業  農薬は使いたくないので仕方ないなですが 建物が出来れば雨降りでも農園に行き...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地味に☀😵💦暑い💦😥

朝は寒いくらいトレーナー着てもなんかまだ寒いくらい しかし8時頃畑で作業始めるとなんかジワジワ暑くなり気がつけばじとっと汗が流れてくる そして今は蔓草や外来種の雑草がブルーベリーより大きくブルーベリーの根本に入り混んでガチガチの茎になっているのでしゃがみこんで剪定で切る作業はきつい ジワジワと暑くしゃがんだり蔓草がガチガチに絡んだものを細かく切断すると結構時間も掛かります...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雑草の種うざい😱💦

もうびっしり取っても取ってもビッシリついて取るの大変 こうなる前に除草しなければいけなかったのですが 色々追い付いていません カマキリのお腹が膨らんでいます あちこちに卵が産み付けられています これは来春害虫を食べて貰うため温存します 雄は卵を産むため雌に食べられちゃうんですよね  産んだあとメスも死んじゃう  でもメスな死がいはあまり見かけません?不思議あるあるでしょうか 私には関心の無いことでやんす

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

汗がぽたぽた

夏より汗かいてる❗ ポタッと汗が地面に落ちる⤵⤵ なぜーそれは朝が寒くて長袖を着る 蚊が多くて長袖でないと指されまくる 夏は刺されなかったのに今の時期の蚊は容赦ない 25~26℃でも暑い💦 このチクタクの雑草第2に多く生えます 黄色の花が咲きます  ので  増えないように しょっちゅう刈るようにしています 中腰の作業でポタッと汗がf(^_^; カエルも秋使用しゃれた模様にイメチェンです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アイリッシュの古民家ライブ

昨日はアイリッシュの石岡の古民家でライブがあり息子がPAをしました(朝からスタンバイ お昼もおしゃれ&メッサ美味しい  ヘルシー 和やかにランチ これからライブ 頑張って 息子は音量調節に付きっきり 何とか上手く言ったようです すばらしい演奏 城田さんはバンジョーを日本に広めたパイオニア的存在 MCで北山修さんともライブをすることがあり花嫁の歌詞が大げさたと 若い彼女が茶化すと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

暑い💦

10月の中半でこの暑さ 1日の気温差 しんどいですね 相変わらすの蓑虫駆除 ギザギザの外来種も花が種になる前に早めに刈らなければ やることいっばいこれでいいがないのが農業です 息子と一緒にやれるからこそできる 収穫できる喜び  までの これらの努力報われなければやっていられません 今年はほんとに天候が悪さをして 5月の低温で蜜蜂が動けず受粉が出来ず実がかなり少ない状態...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨続き 寒いですね😱

たった1日の晴れ間 蓑虫退治しました このツンツンと焦げ茶色の蓑虫 1列約30本でペットボトル二本分取りました つくばの研究所の蓑虫研か取りに行くのでそのままにしてくださいと連絡あり いやぁ取りますよ 🌱葉が食べられてしまうと花芽が出来ません 今週末は台風直撃でオーガニックファーマーズヴィレッジも中止になりました 今週は水曜日しか晴れませんでした  今年は異常気象  農業関係者には試練だらけです...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

無花果のドライ

ポツリポツリと熟す無花果 保存食に  し こんな断面 手前がドライフルーツになったもの半分くらいの体積に

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上棟式しました

農業用倉庫の上棟式しました お米お塩清酒を供えて親方が口上を読んでぐれました 足場の上からの眺め 上棟式の時 女性が入ると建物の神様が焼きもちを焼くという説があるとのこと いよいよ立ち上げです 後どれくらいで出来るか! こんなクレーンで材木を吊り上げあっという間に立ち上がりました立ち上がると大きく感じます  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上棟式しました

農業用倉庫の上棟式しました お米お塩清酒を供えて親方が口上を読んでぐれました 足場の上からの眺め 上棟式の時 女性が入ると建物の神様が焼きもちを焼くという説があるとのこと いよいよ立ち上げです 後どれくらいで出来るか! こんなクレーンで材木を吊り上げあっという間に立ち上がりました立ち上がると大きく感じます  

View Article
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live