山新にてオーガニックマーケットです
山新でのオーガニック11月から始まり少しずつお客様も増えてきている感じです インフルエンザもあちこちで流行 我が家も何度も風邪にかかり息子がかかり私がかかりまた息子が熱を出す 本日はオーガニックの仲間もインフルエンザでおやすみの方もいます 皆さんおいしいやさいとブルーベリーの抗酸化作用で乗り切りましょう🎵 ぽかぽかです 午前中なので お早めにいらしてください🎵
View Article寒暖差が激しい❗
昨日はぽかぽか天気 トレーナーだけで作業出来ました その前の日は土煙で空気が黄土色 風の止みまをみて少し作業出来ました そして今日は雨から雪らしく 陽が指さないだけでゾクッとする寒さです 剪定作業はじっくりしないと ぽこっと空いた穴は髪切り虫の幼虫=心食虫の出た後です 雑木の根が絡んでノコギリが入って行きません つぼみはもうこんなに膨らんでいるものもあり...
View Article本日オーガニックファーマーズマーケット
先々週雪でマルシェ中止 久しぶりな出店 夏みかんのピールチョコレートかけ 夏みかんとリンゴなコンフィチュール ブルーベリーといちじく入りブラウニー 用意しました 春めいて来ました ピクニック倉庫に電話引けそうです Wi-Fi環境にも成るので色々便利になりそうです スマホが代わり使い方がまた分からないことが多くあたふたしております 花粉の季節 私は喉が痛くなります 皆さん乗りきりましょう❗️
View Article今日はポカポカ
昨日一昨日と冷たい雨 夏みかんと仲良し 夏みかんカード 四角い瓶が可愛い❤️でしょう🎵 あまり聞かない名前ですね レモンパイの中身の味 きっと 食べたことな有る味 爽やかな酸味と卵とバターが美味しい お試しあれ 普通はレモンカードやオレンジカードが一般的です 夏みかんな爽やかなカードはピクニックだけでーす そそして 夏みかんと紅玉のコンフィチュール これもピクニックのオリジナルです...
View Articleもうブルーベリーの花咲いてます(〃⌒ー⌒〃)ゞ
本日は日差しも暖かく軍手が暑く感じるほど 第2のフロリダサファイアの花がほころびてました 今年は作業が遅れてて ハイブッシュ系がやっと終わったところ お花に追いかけられながらな剪定作業 焦る〰️ 去年より温かくは無いらしい でも雨は多い 寒暖差が激しい 急がねば 確定申告もやっと終わり ひたすらせっせと剪定 施肥 チップ運び 頑張らねば(^-^)v(>_<")
View Article1日な気温差が激しい
朝寒くて着込んで行くと 汗がうっすら 今年は開花が少し 早いのですが 此処のところの冷え込みで進んでいません 剪定もまだまだです こんなに作業が遅れているのも初めて ミツバチさんもスタンバイです 画面横になってしまいました まだ動きはゆっくりです ブンブン元気に飛び回ってくれるとうれしいです🎵
View Article急に暖かくなりました
此処のところの寒さ 半端なかった 風が冷たくて心折れました それでも移植したルバーブが無事でホッとして タンポポや菫が咲いていてサクラも満開になろうとしています ところがまだ剪定終わってません みのむし取りながら カイガラムシもポツンポツンとあります 息子は夕方からギターとウクレレの講師をしています 生徒さんがそれぞれやりたい曲に合わせて練習したり楽譜を用意したりと夜遅くなることが多く...
View Article暑い?寒い?
此のところ寒い?と思い厚着していくと次々に脱がなければ(〃⌒ー⌒〃)ゞ 今日は温かいという予報 でも風が冷たい 体調崩せとばかりの気温差 そんな中ぽつりぽつり早咲きのブルーベリーがほころびて来ました タンポポも 剪定作業の、中クルミも穴堀で邪魔してくれます
View Articleブルーベリーのお花きれいに咲いてます❗️
ハイブッシュ系は白い花が多いのですが ラビットアイ系はピンクな花が多い感じです サラサドウダンツツジや馬酔木に似た花です 第二のネットは今日張りました 息子と二人なので引っ張る人 引っ掛かるところを棒でワイヤーを乗り越えさせる人と成ります 引っ張る担当は私 紐をまとめたりするのは息子 これは二人以上でないと出来ません しばらく手や指が痛い 第一の暴風ネットま今年張り替えたので...
View Article本日オーガニックマーケットです
またどっとさむくなりましたぬ霜があり無いか心配ですね せめてもと鳥避けネット張りました 昨日も天気予報は刻々と変わり 木屑テップを運んでいたら雨がザーザー降りだしました 今日の晴れの予報は変わりませんように ゴールデンウィーク皆さん 山新に買い物に来たら ジャム買っていって下さい 無農薬のお野菜も有ります❗️ 市役所農業課の観光冊子が出来ました それに載ってる写真です...
View Articleオーガニックマーケット終わりました
風がすごい 冷たい風で昨日とは段違い 昨日は刈り払い機掛けていると汗がポタポタ落ちてきたのに ブルーベリーの実は少しおおきくなりました 今年のブルーベリー園のオープンは6月8日です 今年は二度も遅霜に合い 受粉出来ない実が多そうですクラウンの下がふくらんでないのは受粉できなかった実です ブルーベリー倉庫にハモンドオルガンが来ました...
View Article少し安心
実が膨らみうっすら色づいてきて ホットしてます 遅霜で実が枯れるのではと心配でした まあ剪定があまかったけれど丁度良かったのかもりりデューク エチョーダ サミット緑の実が膨らんで居ます
View Article恵みの雨です
今年は雨が少なくて実が膨らめないのではと心配してました 土埃も凄かったので助かりました 昨日は久しぶりにのんびり出来ました 我が園の看板犬クルミはいつまでものんびりです 幸せそうな顔 そしてネットのコーナーで出られなくなった雉のメス このあとまたネットにぶつかりながら逃げていきました もう迷い込まないでね
View Article19日鬼者語で3周年イベントに参加
初めての参加で二日前に確定 どうなるのかどんな感じか何も分からずな参加 じろう系のラーメンと鬼者語のコラボラーメンを120食整理券を6時から販売 でも3時から取りに来る方もいて 10時からの開店にもうずっとお客様は途切れず盛大でした セットでかき氷がありそのシロップにピクニックのブルーベリー使用 タピオカもコラボすべて美味しかった 3時ころ私たちもラーメン食べれました...
View Article