強風恐風
今日は風が強いとの予報!でも剪定がなかなか進まないので 少しでも こなさなければ、、と午前中第一の剪定 お昼を過ぎて 外は更に強風 第二ピクニックは土煙に飲まれています 左に白く見えるのがコンテナなので全部黄土色の中です 乾燥と強風 自然は凄まじい 恐風です
View Article野菜で温まろう
青空市場で大根 ほうれん草ゲット 息子の友達からネギもどっさり お昼から鍋で温まります 辛ラーメンでポカポカ 息子はネギ鍋 炭水化物を控えてダイエットが成功するか? 1食は炭水化物抜きダイエットを心がけています オートミールのスーブ 朝食 巨大大根食べまくり炭水化物抜きダイエット夕食の予定
View Article枝の更新
剪定作業で悩むのが枝の更新 太い枝を切断して 新しい勢いの有る枝を出させるのが更新です 横から太い枝が出てくれば成功ですが 良い方向にだけ出てくる訳ではないので悩みます この株は抜根しても良いと思い全部切断 そうしたら全体的に勢いの良い枝が出てきました そのまま新しい枝が出てこない場合も有ります 悩みながらの剪定です
View Article日差しと風との戦い
少しずつ日差しが伸びて春がちかくなってる感じがしますが風が強いと日差しがあってもかなり寒い 第二は風が吹くと逃げ場が無い 午前中だけで退散! 午後は第一で作業 少しでも風を遮るもの(林)があると違います 周りの畑は白菜だらけですが 今安値なので 出荷せずにうなってます 折角育てたのに勿体ないですね
View Article筑波山に雪
大雪警報が出て 畑仕事できないかなーと覚悟していたら ほんの霙(みぞれってこんな漢字なんだね)程度 所が筑波山は白く雪化粧 多少なりとも 山なんだね 寒い日はジャム作り 煮沸していると部屋の湿度が上がり窓が曇ります クツクツと沸騰してから20分 剪定作業も大分進みました ブルーベリーの木のチェックもしながら この白い物はカイガラムシ...
View Articleジャム作り マーマレード
冬のジャム 夏みかんのマーマレード 夏みかんを割り 皮を削り 果肉を取り出し薄皮を取り出し 渋皮部分がごつそり これから削った皮部分を2度茹で 砂糖と実を合わせて煮込みます 一日仕事です 今日で最後なのでりんごとのコンフィチュールにしたいと思います ハイりんごと夏みかんのコンフィチュール出来ました リンゴ煮込むのに結構時間かかりました
View Article剪定とジャムつくりandクッキーのたね作り
何かと忙しい毎日です シーズンオフは気が抜けているのですが 多めに作ったはずのジャムがあらあら無くなっている そしてつくば国際カントリークラブの天空マルシェに出させてもらえる事になり にわかに のんびりしていられなくなりました クッキーのたねもシーズン迫ってからと思っていましたが 丁度こんなものが マルシェに有ると良いという事でせっせとたね作り 、、、 シーズンオフの仕事は嬉しい限り 頑張らねば 😉
View Article風強し
午前中はポカポカだねーと剪定作業していましたが 昼過ぎから土煙に第二ピクニックは土色の空気の中 筑波山も土煙でモヤの中 つくば国際カントリークラブに出すクッキーです 県外からいらっしゃるお客様の つくばのお土産として 分かりやすくつくばをアピール こんなセットも考えて見ました
View Article春は来てますね
わんこの散歩でタンポポ咲いていました ナズナ?ホトケノザ? イヌフグリ! 風は冷たいけれど もう咲いています 昨日は啓蟄 春一番も吹いたとか! 剪定もほぼ8割が終わりました 今月中に終わらせたいのですが 大物が残っていて 奮起奮闘頑張らねば 午前中風が冷たくつおーい 心折れてます
View Article春眠あかつきを覚えず
このところの気温差そして気圧変化に夜強風 狂風 畑の周りは障害物が無いので 色んなものが飛んできて壁やまどに当たり音がします 筑波山も春霞 空気が土色になってます 昨日は久しぶりに娘と息子でランチ デザートは3種シェアして楽しみました セミフレッドお気に入りです てんとう虫も動き始めました 剪定はまだ100本以上あります 桜が咲く前に終わらせたいのですが!
View Articleブルーベリーの花が咲き出しました
じんちょうげの花 白いのはちょっと珍しい 良い匂いがしています これはアーモンドのつぼみ 日差しがあると温かく上着をぬぐと涼しい風がふく 体がだるくなります
View Article剪定作業なかなか終わりません
成長の良すぎる第二のラビットアイ 剪定した枝が山積みです ハイブッシュ系は花が咲き出しました つぼみが大きくなり花が咲きだすともっと剪定が足らないように感じるのですが これから遅霜が有ると花芽が枯れてしまう場合があるので難しいところです
View Articleなんと冷たい雨が
天気予報朝になって雨 桜満開でもこの寒さ ブルーベリーの花芽は膨らんで 遅霜の影響も心配ですが 小さなすずらんなような花が咲き出しました 畑の中はスミレがいっぱいです
View Article急に暑い
ちょっと動くだけで汗がポタポタ目に染みます しょっぱい これ真夏はもう塩味がしなくなる 岩盤浴のサラサラ汗ななります まだまだしょっぱいので汗に慣れてない ブルーベリーの花も次次と咲いてます 雑草も勢いを増してます 今のところ霜の害へ少なめです ギシギシがニョキニョキ つるおどりこそう ルバーブも薹立ちしてきました このまま種になると次の葉が痩せてしまうので この薹は切ります...
View Article春爛漫
一気に花が咲き出しました 朝露に濡れたブルーベリーの花 清々しく感じます 冬の間は朝早いと地面が凍ってたりして のんびり出勤でしたが 日の出も早くなり この日差しが勿体無いと少し早くしたけれど 朝の通勤ラッシュに掛かりいつもの2ばいも時間が掛かります ので 朝起きれない息子を置き去りにして6時に農園に!そしたら朝露にしっぽり濡れたブルーベリーに遭遇今はハイブッシュ系統が咲いています...
View Articleつくば牡丹園に行ってきました
丁度園長さんがいらっしゃってせつめいして頂きました 自宅の近所で歩いて行ける距離なのに初めて入りました 中は高低差があり自然が管理されて大木もあり 野草もきれいに咲いていて思ったよ奥行きもあり湧き水のいけもあり素敵なところでした 今年は少し咲くのが遅れていてポツンポツンと咲いていて印象的でした お蕎麦や抹茶も頂き満足
View Article