Quantcast
Channel: ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ルバーブの収穫

春ですね 草花が次から次と咲いています ルバーブも薹立部分は切らないと葉の方に 栄養がいかないので ほとんど切りましたそして今年初めての収穫です ルバーブジャムをつくらなければ 農園は第一の施肥が終わり第二の施肥の為の穴掘りで剪定した枝あてめ 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

施肥のあと まて牡丹園へ

次次に大輪の牡丹 こんなに大輪の花が咲くのね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーベリー花盛り 雑草もすくすく

ラビットアイコンの花はピンクが多い ハイブッシュ系は白い花が多い そして園路は雑草で埋まって来ました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ガラスの押し花と村下孝蔵のお墓参り

ガラスの押し花 つくば牡丹園で展示会しています オダマキの種 十二単が咲いています 村下孝蔵さんのお墓です ギター地蔵 つくば牡丹園の霊園にあります

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーベリーの実が小さく実ってます

小さな実ができてます まだ咲いている品種も有ります 剪定の後の枝拾い 通路の芝刈りまだまだ仕事は山積みです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

早くも予約が

今年の開園はまだ検討が付いてません 今年は寒暖差が激しいので なおさら開園日が決められない感じです 緑の実が少しずつ大きくなって来ています 取り除けネットも張り 今は草払い機をかける毎日 年々機械の重さや振動に耐える時間が短くなってます 剪定した枝も焼却しなければ 開園に向けてえんやこらーです      

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年は遅霜の影響がありそうです

受粉してない物が結構あります 青い実が少しずつ大きくなってます ユーリカは最初に採れる品種です

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

草刈りand枝焼却

草の勢いがすごい 野草が勢いよく伸びています ブルーベリーの実が大きくなってめす   枝を燃やしてます 夕方から雨 火の始末も安心です

View Article


本日雨にてハガキ宛名書き

朝から雨 普段出来ないこと しなければ メガネ市場にて度が進んだので老眼鏡を作りに 10年ほど前に作った時よりそれほど進んで無かったみたいですが 乱視もあるので 見えにくさは解消できるかな 1週間後に出来上がるらしい そして気になっていた美容室にアポを取ってきました そして新しくポイントカードを作ってくれた方 開園の案内を持ってきてくれた方の宛名書きをしました案外郵便番号が抜けていて苦労しました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブルーベリーな実が大きくなってます

今年は寒暖差が激しいと言うか 寒いくらいの日がコンスタントにやってきて その分ミツバチの動きが鈍るので 授粉が余り良くない品種が多いですね ユーリカは大きな実が出来る品種ですが実付きが悪いです 第二の品種こ方が実付きは良さそうです 開園までひと月弱 ちゃんと熟すか心配です 毎年の心配ですが 青くなった実の写真を載せる日をお待ちください  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

実の状況

スパルタン コリンズ ユーリカ デューク こんな感じです    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牡丹園最後のお花

花心のポイントがかわいい ここが種なのかな 芍薬は種を蒔いて一年で発芽するみたいです 種を頂いたのですが どこに蒔こうか?蒔いた場所が分からなくならないようにしなければと嬉しい悩みです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと少し色づきました

去年に比べ10日くらい遅い色づきです エチョーダ デューク ユーリカ 今年は遅霜が2回あり低温の日が多くミツバチも動けないなどで実付きが良くありません 開園は6月10日です

View Article


今年の開園は6月10日です

今年は去年より1週間遅い開園です 低温の日が多く他家受粉のブルーベリーはミツバチさんが動けないと受粉ができないのです 品種により開花時期が違うので低温でミツバチが動けないタイミングも物や 結構動けた品種の物が有るのでバランスが取れています 開園までには受粉率の良い品質も採れるようになると思います 摘み取りの受付しております  メールはbbpicnic1155@gmail.co.jp...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年の開園は6月10日です

今年は去年より1週間遅い開園です 低温の日が多く他家受粉のブルーベリーはミツバチさんが動けないと受粉ができないのです 品種により開花時期が違うので低温でミツバチが動けないタイミングも物や 結構動けた品種の物が有るのでバランスが取れています 開園までには受粉率の良い品質も採れるようになると思います 摘み取りの受付しております  メールはbbpicnic1155@gmail.co.jp...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

天気予報当たらず 虹が出ました

大きめの実が取れています  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

沢山取れてます

今年は熟し初めは遅かったのですが 次々に熟してきました 味も曇天が多いのに甘くなってます 大きめの実も沢山ありますし コロットした中位の実も甘さを増してます 早く取りに来てください   お待ちかね中村さんのハチミツも入荷しました 今年はミツバチが少ないので今回限りかもしれません 早いものがちです    

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

誕生日迎えました

6/21夏至生まれ   ブルーベリーのシーズンに慌ただしく お祝いしていただきました いくつ?になったかは 好きな年齢で! 先週は沢山のお客様がみえて大忙しでしたが実はまだまだ沢山取れますので 摘みに来て下さい  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝焼け

夜明け前 の筑波山 なかなか見られない景色 このいっしゅんは涼しい!猛暑どこまで続く 終わらない 実は甘くなってます水やりに2時間で

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年は実の進みが早い

最後の品種がもう熟してます ボールドウィン ディライト パウダーブルーたわわーに成っています    

View Article
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live