水曜日臨時休園します
5日の予約がキャンセルになりましたので本日は臨時休園とさせて頂きます6日は団体客があるのでその準備もありますこの猛暑かなり疲れも溜まっていますみな様も夏バテに警戒 注意報 ご自愛く下さい
View Article今日は少し過ごしやすい風が吹きました
この暑さの中毎年来てくれるお客様今日きは御殿場から朝3時にでて7時半到着でした つくばは御殿場からすると暑い 宇宙開発センターと牛久大仏などの見学予定だとか予約くのない場合午前中え営業になります 早朝でないと草刈り摘み取りがで出来ないので毎朝5時おきですお昼でもうエネルギーが切れてしまいますおお盆も営業しますが土曜日は息子がつくばイオンのウィンズユーでライブなので私ひとりの為午前中のみになります
View Articleお盆ですね
今朝の雨と夕方の雨で大分涼しい 朝雨がすくないぶんとても甘く成っていますしい内にし出荷も早朝にとお昼過ぎにはもう一仕事も二仕事もしてるので午後は予約ご無ければかえるのですが無ければ 帰るのですが今日は2じころ帰り支度をしていたところに山形ナンバーと川越ナンバーが入りました...
View Articleつくばイオンにてミニライブ
つくばイオンのウィンズユーでミニライブ ちょうど航の父親の友人が家族で来てくれました 花束まで頂いてルンルンで帰宅4時からの回はかなり集まり入会した人もいてまずまずの成果だったようです よ
View Article本日雨なり
月曜日は定休日なのですが結構出荷などがあり休みにのらないことが多いのですが今朝はかなりの土砂降り 息子は惰眠をとりわたしはけいたいの修理に行くことができました あと半月ラストスパートの為の鋭気を養わなければ(-_-;)
View Article本日団体さん
勝間和代さんの支援グループのリクリエーション 摘み取りの後バーベキュー50人でわいわいガヤガヤ 夏休みでチビッコも、、スイカ割など賑やかに楽しんでいました この団体さんで実は無くなるかも~と思っていましたが まだ大丈夫残っています 8月いっぱい営業できそうです 後10日皆さん最後です~きてください
View Article本日まつりつくば 明日も まつりつくば あります
お客の予約もなく、ペニーレインの注文を届け、暑いし、みんなまつりつくばに行ってるね と諦めかけたところ リピートのお客様が・・・・ まここまで、、、と帰りかけたところ日立からのお客様 引き返し、、、そしたらつぎつぎとお客様 結局2時まで居てかえりました 暑さ、ぶりかえしで 応えました 明日は夕方から畑ライブです 聞くのはただです 見に来て下さい ただいま野菜畑は収穫なし、、残念...
View Article畑ライブ 盛況でした
ぶるーべりー園 開園七年め 畑ライブは3回目 今回は研究所でパートしていたときの室長さんたちのバンドに声かけ出てもらいました まずブルーベリー親子の前座 ソプラノサックスとギター ごらんのとおり暗雲たちこめ ざーとくるか?と心配でしたが なんとか持ちました そして姪の彩ちゃんのお琴 そして孫2号も参加 オヤジバンドのステージ草の上にドラム 懐かしの名曲を...
View Article急にすずしい
あんなに暑かったのに夕方は寒いくらいの風 夏は終わり?農作業は楽ですがこの気温差は調子が狂います 今日はエスコフィエでランチ 懐かしの松代です 熊さんプールも涼しくて誰もいませんでした 子供の時縄張りだった公園 木も大きくなり松もかなり切り倒され様変わりしています
View Article9月です 寒い!
さて今年は五月に夏日開始が早くなり猛暑が続き 残暑も厳しいのではと思っていたら24日から涼しい? そのまま9月??? そしてぶるーべりー園は八月いっぱいとお知らせしてきましたがまだ実があります 9月は残りの実の収穫や雑草刈りなどをしていますのでもし摘み取りしたい方は入園料なしでできますので声かけて下さい9月6日のつくいちに最後の実を持って行きます後1週間よかったら来てください...
View Article第2ピクニックの実は摘みおわりました
昨日摘み取りボランティアに協力してもらい実はほとんど摘み取りました ひとつ一つ手摘みなので大変な作業です 助かります 後は雑草刈りです ここのところの雨で雑草はすくすく育ち外来種が少しづつ増えていきます 菊科の黄色い花を咲かせる雑草 チクチクと痛い 刈り払い機で刈るとこのチクチクが飛び散ります 増えないように根を抜くのですが増殖性が凄い ピクニック1にはほとんど見ないものです...
View Article明日久々のつくいちです
何だか浦島太郎状態です 午前中は天気持ちそうなので 頑張ります 色々ぼろぼろ忘れ物しそうです つくば中央公園の芝生広場で九時ころから1時頃まで テント出して 月にいちど つくばのいちで つくいちです し芝生広場にゆっくり足を運んで下さい 最後のぶるーべりー生果実を持って行きます
View Article久々のつくいち
3か月ぶりの参加 参加テントも少なくお客様も少し少な目だった感じです 八起釜さんの猫茶碗を買いました 猫ちゃんが着いていて可愛い 姪のプレゼントにふたつ そあ双子がお腹にいます 無事に産まれることを祈って つくいちのメンバーはホッとします 今年最後の実は完売しました 生果実はまた来年までお預けです
View Article雨で残りの実収穫出来ません
雨が続き農作業が出来ません 夏の疲れも取れません ぼーっと起きてきた息子が温泉行くか? で急遽 満天の湯へ そしてマッサージも 右肩を念入りに 痛い~ 息子の運転で帰りはトロトロ メインの湯舟が使えなかったけれど もっと近くに温泉欲しい 明日も雨(>_<)ヽ明後日も!
View Article凄い雨です
茨城県に注意報がでて携帯にも避難場所のお知らせが入りました あああ残りの実はダメになりそう 梨 稲刈り きっと気を揉んでいることでしょう 我が家では雷にくるみが反応して 真夜中吠えっぱなし こちらも寝不足です
View Article大雨の後
凄い雨じゃんじゃん降りました お隣の常総市でまさかの防波堤決壊 ぶるーべりーもかなりの実割れ ぐっさりと割れてます なんとか 割れてないものを枝が混んでいるところを剪定しながら 収穫 湿度が高くて じっとりと汗かきました 母が入院していて見舞いの帰りに 長崎ちゃんぽん久しぶりに食べました 凄いボリュームでした
View Article洪水凄いです
農園からほんの15キロくらいの所で惨状が 農園の地主さんの親戚も避難所にいると聞きました 避難勧告のメールが自宅にいて二回有りました 避難所も何所だろという所 幸い自宅の近くは殆ど水が溜まる所は無く 大丈夫でしたが 防波堤決壊は信じられない事態です 家を建てるとき地形まで考えて建てて無い 仕事場や畑があれば 動かすのは無理 地震も逃げようが無い そして気象状況は防ぎようが無い...
View Article過ごしやすい気候になりました
グズグズの実を振り落とし びっしり生えた雑草、特につる草が凄い 三次発生のイラガ退治しながら戦います野菜の畑も草原になってしまいました 息子が芝刈り機で粉砕してくれますがマルチは雑草でバッチリ大地と仲良く 剥ぎ取るのも大変です くるみは我関せず 息子は釣りに気が行ってます
View Article寒いくらいです
本日整形外科で 外反母趾 軽減補助器具を 処方してもらったのですが ななななんと 7800円 こんな簡単なもので? 市役所に領収書と診断書で7割が返金らしい 初めから3割で払わせてくれればいいのに 面倒くさいやん その器具の人が 予定より遅くなったので 近くのつくば 中央公園を散歩 こんなにフクロウの像がたくさん つくいち で来てても じっくり見てないなと思いました...
View Article