Quantcast
Channel: ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒暖の差が体調崩しますね

彼岸花の季節になりました 近所に黄色の彼岸花 リコリス 昔は飢饉の時 根を掘り起こして食べたらしい  山の中に彼岸花があったらそこに人が住んで居たところだと 小さい頃 彼岸花摘んで遊んだら 白い液でかぶれるからやめなさいと怒られた思い出が有ります 実際はかぶれないと思います 母は入院して3週間 足がぱんぱんに浮腫んでいたけれど すっきりし 10キロ以上体重が減りました...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

つる草がすさまじい

大雨の後、雑草の成長がすさまじい ブルーベリーにからむ、つるくさ 何重にもにも絡み付き、枯らしてしまいそうです     葛のつるは最強、ふとく、しっかりネットにからみ、剪定はさみでもやっと切れるほど、、、このつると戦ったら、思いのほかへろへろになりました 防風ネットと 防鳥ネットの間にもはびこり、ため息です...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キンモクセイが香っています

この季節になるとキンモクセイの香りに朝晩の涼しさを実感します この香りはうれしいけれど、、、寒くなるのは  いやだな~       今日は雨で自宅にて 27日のひさびさのオーガニックファーマーズヴィレッジに参加の準備、クッキー焼きます  27日は 石岡の 由美子先生のところでお月見ライブがあります ダブルヘッダーです 午前中はオーガニック、お昼から 息子がまず...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バネ指の手術しました

母が入院で10キロ以上の減量 太った母しか 記憶にないので妙に落ち着かない    これを機に私も痩せねばと二日前こらウオーキングを始めました 朝40分自宅の周りもちょっとずつ変化や発見が有ります消防署の隣がズッとキンモクセイの生け垣です この季節でないと気がつきません 午後は右手薬指のバネ指の手術結構痛かった ブルーベリーの葉が落ちてから剪定なので 今のうちに修繕しておかないと...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お月見ライブ

久しぶりのオーガニックファーマーズビレッジレモングラスが人気でした そして石岡へ 朝小雨だったのに  お月見はバッチリ 近所の子供たちがおだんごなどを取りに来ていいという昔からの習慣で泥棒なので わざと気が付かないふりをするとか ライブもオカリナとウクレレ、キーボード 月夜に幸せな時間を共有出来ました くるみはお留守番でしたが 満月でもこの格好でねむねむです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

結構日差しが暑い

3日ぶりに農園に行きました  キクイモの花がさいていました   背丈2メートル以上にのびのーび育ってまして 近くに植えたナスやピーマンなどみんなひょろひょろの裏なりに成ってしまいました 11月ころに収穫だそうです   近くの雑草を片付けていたらカマキリが お腹が膨らんでいないのでオスかな? くるみはせっせと穴掘り 日差しがかなり暑く 蚊も多くもう少し涼しくなってほしいと思いました

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ペニーレインにて

高校時代の友人の快気祝いで集まりました ビートルズファンのオーナーなので かなり高価な楽器がディスプレイされています 今日の主役は31アイスのオーナーなので食後にみんなでハロウィン仕様のアイスごちそうになりました それから筑波山の温泉へ 私は母の見舞いに外反母趾用の靴を買いました  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本日焼き畑をしました

雑草がすごい 野菜畑 地主さんがロータリーをかけてくれるのですが まだサツマイモと落花生が残っていて頼めない状態です  サツマイモ 葉が小ぶり 小さな芋しか付いていません マルチも外さないと 灰で土がアルカリ性になるので焼き畑をしようとホースを伸ばし 火を点けましたが 風の向きがしょっちゅう変わるので 必死でした 所々黒くまだらに焼けました 午後からは ポツリと雨が降り出し...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

慌てて車検

朝 義理の息子から電話で車検が今日で切れるとの事 娘の夫はトヨペットでメカニックの仕事していて 任せっきり 慌てて納税証明書とハンコもち牛久店へ 昨夜の強風でキクイモ倒れてました 土曜日はつくいちなので レモングラスを収穫しました 第二のほうの草刈りをして ブルーベリーの成長具合も写真に撮りました もう苗木のラベルも木の成長でちぎれそうです 名札を立てなくては、、、

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明日はつくいち

ブルーベリーのシーズンが終わりません いつもの加工品 ハーブなどの販売になります 今日はバネ指の抜糸しました 土日ガシガシ手を使うなら 抜糸は月曜日にしようとお医者さんがいうので 大丈夫大人しくしていますと言って抜糸して貰いました   明日から水仕事もO.K.です  さて明日は ルッコラのカイワレ       粒マスタード     レモングラスはフレッシュとドライも用意しました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朝起きるのが辛くなりますね

シーズン中5時起きだったのに6時も早く感じる様になりおー寒いからも一度ベッドにもどったりと また冬眠出来れば良いなーと思う季節に成って行くんですね キンモクセイも香らなくなりました ギンナンが道路にボトボト落ちてます クシャイ 窓開けて運転しない方が良いですねぇ   つくいち頑張らねば  息子へ柏のエレクトン教室で発表会があるので途中から居なくなります 心細いですが 、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雑草恐ろし

先日芝刈り、刈り払い機かけたのに もうぼうぼうです そしてクモの巣も例年以上に張り巡らせ トラップがいっぱい   そしてつる草もあっという間にブルーベリーを被います エンドレスの農作業 助っ人が欲しい 息子の友達も それぞれ仕事を持ち 忙しくしています また集まれればいいのにね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋晴れ

朝晩冷えて厚手のトレーナーで震えていると日中はアツーい 農作業でジトッと汗 今は施肥の為にブルーベリーの株元の雑草、芝生を取り除く作業です ここに肥料を撒き その上からバーク堆肥を乗せます 此れが終わると 葉が落ちるのを待ち 剪定です 今年からは第二ピクニックの剪定もあり1000本になるのでこの作業は3  ~4カ月かかります 今は少し ノンビリ出来る時期です お昼は由美子先生とキッチン...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

焼き畑農法

野菜畑を無料で借りていて 耕耘機(ロータリー)もかけてもらってましたが 今年は忙しいらしく できないということで 困った 自力で耕すのは大変 小型耕耘機買うか? すぐには無理だし野菜は定植したり播種する時期が終わろうとしているので雑草を焼き払いながら灰をつくりすき込むという原始的な方法で くるみはヒマやとゴロンと刈った草の上で昼寝です

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母のお見舞い

毎日お見舞いに誰か行ってるのですが 娘 息子 ひ孫のサプライズお見舞いに 嬉しかったようです     いつもニコニコのひ孫はみんなの気持ちも暖かくしてくれます 娘と息子は 似ていないので 夫婦に間違われます おじちゃんに抱かれて懐かれると にんまりの息子です  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

寒いですね

雨で今日はジャム、ソース、クッキーの種を作って午後からは、孫の相手をしに行きました 木琴のおもちゃ たった5この音階でこんなに曲が弾けてしまう よくできています 娘と孫ふたりと買い物、道路をわたってすぐ向いのお店に行っただけで、くたくたです まごの相手が一番つかれます  離乳食にもなると 今日はプリンづくりをしたいという娘、、お菓子の本も買い、レパートリーが増えるかな くるみは寝てばかり

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

母 リハビリ施設へ移動

母が入院して45日 姉が毎日お見舞いは大変なので 私が代わりに行っても 姉はどうして来ないのか?どこに居るのか?、、、少しでも遅れるとまだかと催促の電話をするように 看護師さんに頼んでしまうので 気が気でないやっと秋田から従兄弟が見舞いに来ると 感激の涙 その夜は興奮して寝られなかったと。。。   畑もつるとの戦いが終わってないのですが 今日はリハビリ施設への移動 テレビに冷蔵庫 全部揃わないと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

冷たい雨ですね

10/15木曜日は日差しが暑いくらいで学園駅近くに昼食に行き ちょっと腹ごなしと公園に行きました なんか 独身時代造園の設計の仕事していたので こんな遊具の設計もしていいました 私は木製でしたから、もう朽ちてしまって、撤去されているでしょうが 懐かしく思いました そして 金曜日は冷たい雨 リハビリ施設に移動した母のところに 娘とお見舞いに 手紙もかきたいから葉書や切手も持って来て  目覚まし時計も...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆず三昧

雨がザーと降ったり止んだり 息子はウィンズユウの発表会で一日行ってしまうし 農作業はひとりでは挫けるので   毎年夏みかんを頂きにいく所に 今年はゆずも貰うことになり 青いゆずもらいにいきました   ゆずは皮をすり下ろして果汁を絞り塩と青唐辛子をすり入れると ゆず胡椒になります  しかしことしは野菜畑が不調で青唐辛子が採れませんでした  そこで一味唐辛子で代用して ゆず胡椒つくりました...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆず胡椒

今日もゆずの香りに埋もれてます ゆずの皮をすりすり おろし金もプラスチックだと溶けてしまいます一味唐辛子と塩を入れて熟成させます 色々お料理に入れてみると まずはお味噌汁 おそば 今日はタコのお刺身もゆずの香りと一味のピリッが合う~ これは冬の鍋には欠かせなくなりそうです 今日の卵 双子でした 姪の赤ちゃんも双子ちゃん もう1200gずつに成ってる これからの1  ~2カ月が大変です

View Article
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live