Quantcast
Channel: ぶるーべりー奮闘記2(ピクニック1)
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

施肥完了

第1  2とも終わらせました     この上からバーク堆肥を撒きます  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

施肥完了

第1  2とも終わらせました     この上からバーク堆肥を撒きます  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

防鳥ネット外し 大変(>_

ピクニック2はスルスルとヒモ引っ張って終わりましたが ピクニック1はブルーベリーが大きくなりネットから枝が飛び出し つる草が絡んだりと中々スルスルとは行きません 半分はやっとまとめられましたが   もう片方は 徒長枝が多くギブアップ     今日は暑くて汗だく 霜も降りないので 落葉も遅れています 剪定作業もまだやりにくい 肥料の後 バーク堆肥を撒くのも 体力勝負です

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーガニックの準備

キクイモ 収穫して2~3日してからの炒めもの 甘みがましておいしい、、、 明日あたり掘り起こして オーガニックファーマーズヴィレッジにだそうと思います 柚子ポン酢、柚子胡椒など、、シーズンオフはいろんなものに挑戦です クッキーも焼かなくちゃ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

防鳥ネット外し終了

3年前は私がまとめたのですが 今年は50肩治らず 腕を挙げて 背伸びしながらまとめるのは 無理 全部 息子がまとめてくれました  そして 剪定作業もぼちぼちやらねば 今年は葉が中々散らないので困ってます  畑でランチ とりのから揚げと蓮根チップ 帰り道はラーメン屋が沢山ある道ですが ちょうど 3 時4時になるので 開いてるお店が少ないので  バーク堆肥も届きました あう次々とやらねば成らないことが...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

キクイモ収穫

小雨が降ったり止んだりの今日 農園に向かったころ降り出し、、だめかな・・・・と、思ったら、、、雨止んで作業ができました 第2農園の紅葉もきれいです      クローバーが元気 くるみが確認しています 後ろ姿 おとなしそうなわんこに見えます さてキクイモ掘りました、、 え?というところまで根っこが伸びてその先に芋の固まりが、、、 これを洗ってオーガニックファーマーズヴィレッジに出します

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーガニックファーマーズヴィレッジ

いつもよりお客さんが多かった気がします キクイモの試食で 珍しいのと美味しいので話題づくりに成りました 大根、ネギ みさきキャベツ等有機の美味しい野菜もいっぱいです

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キクイモほり に 挑戦してくれました

プレオープンからのお付き合いのMさん キクイモほり中止になり でも やっぱり掘りましょうと 小雨の中 頑張って掘ってくれました ぽろぽろと採れるキクイモ 夢中になり手がプルプルになる程 泥も落として 大仕事でした  来年も頑張って植えましょう💪

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

地味な仕事です

ブルーベリーの株もとのイラガの繭を除去し バーク堆肥を敷き詰める 剪定作業をする これからずっとこの作業です 今日は温かく動くと汗かきました クルミは日なたぼっこです スミレの花が咲いています 春の花のような気がしてたのですが・、、

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

青天 農作業はぽかぽかです

急に寒くなり、朝起きるのがいや~ 冬眠したい ふとんから出たくないと ぐずぐずしています  霜柱も昨日一昨日と ざくざくです 今朝はありませんでした、、、でも やっぱ起きるのは ....そんなこんなしてても 貧乏人は働かなければなりません 畑にいけば 筑波山がくっきり はればれとした気持ちになります そうこのぽかぽか天気に感謝しなければ 息子と一緒に作業できることも感謝しななければ、、、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬期パート開始

12月と1月 研究所にてパートです 稲の分解、ウィレ(粗粉砕),ミル(微粉砕)が主な仕事です 40歳になった時 家庭の中だけで私の人生終わりたくない 狭い団地の人間関係の中で 子供をしかってるだけの人生じゃ嫌だと思って 研究所のパートに応募しました 父の仕事の転勤で高校を転校になり、好きな理科系の進学を諦めて園芸科に行くことになり 造園の仕事につき、それなりに頑張って来たとおもっていたけれど、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりの畑です

筑波山が凄く近く見えます  第2農場の剪定を先に済ませてしまおうかと 作業を始めましたが、なんと第1に比べ 紅葉が残っていて、、2列ほどで後は落葉してから、、、ということで、第1の方へ    もずの仕業があっちこっちに バッタの干物が沢山付いています 息子の知り合いから ほうれん草いっぱいもらい、常夜なべです  たっぷりすぎるほうれん草、それに加え 白菜もとなりの畑のおじさん もってけ もってけ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ぽかぽか天気風がちょっと寒いけど

陽だまりで作業していると 温かくて上着を脱ぐと早速くるみの敷物に成ってしまいます だって待ってるだけだからね  隣の畑では白菜の収穫 大きなトラックに箱詰めして10人以上で作業 でも今年はそだちがよくて安値 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

パートに出て1週間経ちました

火曜日から通い出したので ちょうど1週間です 自宅から1.5キロ 自転車で5分 久しぶりの自転車で坂道を立ちこぎしたら お尻の筋肉痛に 使わない筋肉すぐ衰えますね  去年パートで一緒だったふたりがすぐ隣の建物に移っていて顔見せてくれました 卓球に行ってて会えないかも と 今年は 50肩で出来ないと話すと私も右向きで後ろが見づらいの 片方の手が回らないのと それぞれ 身動きとれなくなってたりします...

View Article

金曜日土砂降り 

折角 剪定作業が出来ると思ったら 激しい雨 母のお見舞いに 年末は帰宅予定 リハビリも進んでいるようですが 車いすの生活に慣れていて 家では車いすは無理なので なかなか難しいです(^_^;

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やっと剪定作業

昨日の温かさが残っていて 筑波山も霞んだ感じ キャベツもそろそろ収穫 先週10人以上でやっていた白菜の収穫は終わり   今年は早めに育って安値で 大変らしい ブルーベリーも狂い咲きでぽつりぽつり咲いています つる草や雑草を取りながら 混みすぎた枝を除きながらの作業 午後からは北風 防寒着を脱いだり着たり 息子と色んな話ししながら 10本出来れば良い位です 週末しか出来ないので雨が多くて困った物です

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小雨の中 作業

天気予報がどんどん変わって 雨から曇りへ ぱらぱら降る中お昼近くまで剪定作業 結構降って来たので退散 でも 寒くて居られないほどでもなく やはり今年は温かめだと思います 狂い咲きもぱらぱら   落葉しない木がまだありますは     株もとの草がこんなにわさわさ このように草取りして上からバーク堆肥を掛けて一段落 地道な作業が続きます 玄関の葉ボタン 去年から植えたまま...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

案外温かい

朝しっかり霜が降り 寒か~と思い覚悟して農園に行くのですか 割と温かく防寒着までは着なくても出来ます 狂い咲きのナイトジェム 下草とりと イラガの繭とり つる草を取りはらい 剪定作業と大分進みました そこに白菜持ってくかーと隣のおじさん どんどん取ってくれます   どしっと重い白菜5こも頂きました 漬物にしましょう     切り取った枝も山になって来ました くるみはのんびり日向ぼっこ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

27日オーガニックファーマーズヴィレッジです

今年最後のオーガニックファーマーズヴィレッジです キクイモ掘りました 最後の3株 とった芋を洗うのが大変です 今年は寒くて足踏みするようなことがまだ有りません  こんな道具で作業しています 株もとの草刈りに鎌 柄の長いものが良く切れます 砥石て息子が研いでくれます そして太い枝をノコギリで切り細い枝は剪定鋏で切ります  23日は毎年 恒例のエスコフィエのチキン 丸ごとをみんなで食べます...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーガニックファーマーズヴィレッジ

クリスマスも終わり 人出も少なめでした 風が冷たく  ダウンを着てて良かった   

View Article
Browsing all 1412 articles
Browse latest View live