ゴールデンでないウィーク
お天気もなんか不機嫌ですね 昨日は農園に着いたとたんポタポタと雨なかなか止みそうで止まない 草刈りしながらやんだりポツリ来たり 田んぼも水が引かれました 今年ははやいかと思いきや例年と変わらず 夕方虹が さつまいもの畑の準備も着々とコロナでも季節はいつも通りです ブルーベリーはちょっと例年とは違い一つの木の中で実になってたりまだ花が咲いてたりと不思議です 実際収穫時期はどうなるのか?...
View Article急に暑くなりました
暑ーい中で雑草はすくすく2週間前に草刈りしたばかりなのに 草払い機械ー円盤型のノコギリが回転するものー で 園内を掛けていると汗がポタポタ 午前中なのにもうヘロヘロ麦茶ガブガブ飲んでも動けない 暑さにまだ馴れてない ブルーベリーは実が大分大きくなつてきました 多分例年より早めだと思うのですが まだ開園日は決められません...
View Articleブルーベリーの実が大きくなってきました
エチョータの実が大きくなってます いつもだとデュークの方が早く色づくのですが 今年は順序が違って来るかも コレはピクニックと私が名付けた木 小粒ですがスッキリした甘さです このトゲトゲのアザミ これが大きく成ります 見つけたらすぐに刈る様にしています コレは近所の散歩中に撮った物 こんなにトゲトゲのアザミって昔ありましたっけ?
View Articleブルーベリー色づくのは?
寒くなったり暑くてヘロヘロになる日だったりと 季節が毎日1ヶ月くらい行ったり来たりで 季節はどこに標準を合わせたら良いのやら 少しずつほんのりしてきています
View Articleポツリポツリと青くなってきました
第1ピクニックのユーリカが青くなってきました 粒が大きな品種です新しい品種で7本程 もう少し違う品種も色づいてくれないと オープンは出来ません 後2週間で色づいてくれますように これはジュエリー そしてエチョータが青くなってきたら6月5日に開園にしたいなーと言うところです そして今年はアーモンドの実が大きくなり収穫できるかも 8月頃に外皮が爆ぜて来たら採れるらしい
View Article2021年の開園は6月05日です
第1ではユーリカが熟してきました 一品種だけだと開園出来無いと思ってましたが第2も熟してきて 来週大丈夫となりました 今年は例年と違う熟し方をしています 特に第1のブルーベリーは実が出来てる同じ木で花が咲いてました 実は例年より大きくなってる感じです 春の施肥が効いたかな 今日の夕陽はきれいでした 今年の梅雨はどうなるのか? カタツムリさん 教えて!
View Article6月5日オープンです
今年は天候が不安定でなかなかオープンの日にちが決められず 急に決まりました いまのところ予約に余裕が有ります シーズン初めは大きな実が取れます また今年はブルーベリーアイス ブルーベリーフルーツサンドを用意しています
View Article開園して10日
アット言う間に10日が経ちました 最初の500円玉サイズはあっという間に 摘み取られました でもまだ100円玉サイズはありますよ 飲食も人気です ブルーベリーのシャーベットアイス ほぼブルーベリーのかき氷 フレンチトーストやフルーツサンド/土日のみ も新登場 しそジェノベペーストと粒マスタードも出来ました!
View Articleシーズン中のお誕生日
ブルーベリー始めてから 夏至の日の誕生日 ヘロヘロになりながら 迎えています 月曜日定休日なので 今年もサプライズで姉とデザイナーでいつも助っ人してくれるkさんと息子でレストランのお食事とケーキで祝ってもらいました 久しぶりの洋食レストランでパスタを頂き チョコの美味しいケーキで大満足です まだまだ頑張らなければ! ブルーベリーは遅霜で実がかなり摘果され...
View Article実の進みが早い
今年は開園も早かったのですが 実の進みも早く6月にもう後半のラビットアイが取れます 前半のハイブッシュがもうほとんど終わってしまいました 今年は8月の前半で実が終わってしまうかもしれません
View Article台風の影響もなく
心配した台風も逸れて 恵みの雨となりました もう今年は最後の品種が熟しています シーズン終わりが早くなりそうです お天気が続き実も甘くなっています オクラッカニーです
View Articleラブラドール4頭
ワンチャン早朝はドックランで 少し早めに到着時 ワンチャン連れと聞き 第二で走らせてみては?と言いうと 良いんですか♥と大喜び この後ろ足の伸ばし方がなんともリラックス さすがの10ヶ月のわんぱくラブちゃん 引きがつおい 楽しげに走りまわってました なかなかの迫力 そして昨日は水撒き カラカラの天気 実が甘くなってますが乾燥でしわくちゃの実が増えてきました
View Articleまさかの寒い8月
台風の風でかなりの実が落ちました 更にお盆に長雨が続きブルーベリーの味が水っぽくなりました これからと雨や曇りなので味が回復するか 難しいところです 加工品 デザート等は用意していますので 良かったら来て下さい 息子が淹れるコーヒーも美味しいですよ
View Article天気回復 入園料割引します
雨が降り続き 残りの実の品種も少なくなりましたので 入園料を割り引きます 大人小学生幼児3歳以上の入園料を400円割り引きます アーモンドの実が取れました 実が爆ぜて来たので 収穫 さてこれから どうすれば美味しくなるのか 試してみます
View Articleもう秋仕様
今週で通常営業は今日までです 来週火曜日からは品種が少なく実も小さくなりますので入園料は半額で午前中のみ受付 実がなくなり次第閉園です カエルくんも もう秋仕様です 今年もたくさんのあ客様が来てくれました コロナを気にして控えてくれたお客様 プールも帰省も断念してブルーベリー狩りくらいはと足を運んでくれた方 来年は心置きなく楽しめる環境に戻ると良いですね ジャムや冷凍果は通年で販売しています...
View Article